新着情報
2023年05月25日
- 令和5年1月から、軽自動車税にかかる新システム(軽OSS、軽JNKS)が開始されています。(2023年05月25日 税務課)
2023年05月18日
- 麻しん(はしか)に注意しましょう(2023年05月18日 健康づくり支援課)
2023年05月17日
- 感染予防について(2023年05月17日 健康づくり支援課)
2023年05月11日
- 茨城県ドクターヘリ運用のお知らせ(2023年05月11日 消防署)
2023年05月10日
- 道路関係申請書(2023年05月10日 建設課)
2023年05月09日
- 農作業中の熱中症にご注意ください(2023年05月09日 農林水産課)
2023年05月08日
- 広報きたいばらき 2023年5月号(No.804)(2023年05月08日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2023年05月01日
- 【締切:2月29日(木)】低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(その他世帯分)について(2023年05月01日 子育て支援課)
- 【締切:2月29日(木)】低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)の支給について(2023年05月01日 子育て支援課)
2023年04月28日
- ウォーキングロードを整備しました(市立図書館〜野口雨情記念館)(2023年04月28日 建設課)
- 指定納付受託者の指定について(2023年04月28日 企画政策課)
2023年04月27日
- 「農地等の利用の最適化の推進に関する指針」を改正しました(2023年04月27日 農業委員会事務局)
2023年04月26日
- 農業用用排水路の安全管理の徹底について(2023年04月26日 農林水産課)
2023年04月25日
- ゴールデンウィーク期間中の発熱患者に対応可能な県内医療機関のご案内(R5年4月29日〜5月7日)(2023年04月25日 健康づくり支援課)
2023年04月21日
- インボイス制度における適格請求書発行事業者の登録を行いました(2023年04月21日 財政課)
2023年04月19日
- 地方税お支払サイトが開設されました(2023年04月19日 収納課)
2023年04月05日
- 広報きたいばらき 2023年4月号(No.803)(2023年04月05日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2023年04月03日
- 第5次北茨城市総合計画実施計画(2023年04月03日 企画政策課)
- 健康ポイント事業参加者アンケートの結果について(2023年04月03日 健康づくり支援課)
2023年04月01日
- 令和5年度市内医療機関一覧(2023年04月01日 健康づくり支援課)
- 【事業者向け】居宅介護支援費に係る特定事業所集中減算について(2023年04月01日 高齢福祉課)
2023年03月31日
- 令和5年度 水質検査計画書の公表について(2023年03月31日 水道施設課)
- 【実施期間延長】大人の風しん抗体検査及び予防接種のご案内(2023年03月31日 健康づくり支援課)
- 第4次きたいばらき男女共同参画プラン(女性活躍推進計画を含む)策定について(2023年03月31日 まちづくり協働課)
- 北茨城市部活動に関する方針(2023年03月31日 学校教育課)
- 子宮頸がん予防ワクチンの接種について(2023年03月31日 健康づくり支援課)
- 子どもの定期予防接種予診票の再交付について(2023年03月31日 健康づくり支援課)
2023年03月29日
- 令和4年度事務事業評価書(対象:令和3年度実施計画事業)(2023年03月29日 企画政策課)
- 公共用水域及び一般環境土壌中の放射性物質濃度の調査結果(2023年03月29日 生活環境課)
2023年03月28日
- 原動機付自転車(125cc以下)の改造に伴う手続き(2023年03月28日 税務課)
- 橋梁定期点検結果の公表について(2023年03月28日 教育総務課)
2023年03月27日
- 北茨城市出産・子育て応援事業のご案内(2023年03月27日 健康づくり支援課)
2023年03月24日
- 『ごみ分別収集日程表』(R5〜)の掲載について(2023年03月24日 生活環境課)
- 『事業系ごみの処理ガイドブック』(R5.4〜)の掲載について(2023年03月24日 生活環境課)
2023年03月23日
- 〜事業者の皆様へ〜 インボイス制度について(2023年03月23日 税務課)
2023年03月22日
- 下限面積(別段面積)廃止のお知らせ(2023年03月22日 農業委員会事務局)
2023年03月16日
- 農業振興地域の農用地の除外について(2023年03月16日 農林水産課)
- 【注意】トラクターの盗難が多発しています(2023年03月16日 農林水産課)
2023年03月14日
- 「北海道・三陸沖後発地震注意情報」について(2023年03月14日 総務課)
2023年03月06日
- 広報きたいばらき 2023年3月号(No.802)(2023年03月06日 まちづくり協働課 広報広聴係)
- R5_健康カレンダー(2023年03月06日 健康づくり支援課)
- 「健康カレンダー」バックナンバー(2023年03月06日 健康づくり支援課)
2023年03月02日
- 施政方針(2023年03月02日 企画政策課)
2023年03月01日
- 市有地売払一般競争入札(郵便入札)の結果(令和4年度第2回)について(2023年03月01日 総務課)
2023年02月28日
- 高齢運転者運転免許自主返納サポート事業のご案内(2023年02月28日 まちづくり協働課)
2023年02月21日
- 『家庭ごみの出し方ガイドブック』(R5.4版)の掲載について(2023年02月21日 生活環境課)
2023年02月15日
- 【まとめ】新型コロナウイルス関連情報(2023年02月15日 健康づくり支援課)
- 市内の小・中学校、幼稚園の放射線量(2023年02月15日 教育総務課)
2023年02月07日
- 広報きたいばらき 2023年2月号(No.801)(2023年02月07日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2023年02月03日
- 第2期 北茨城市空家等対策計画を策定しました(2023年02月03日 総務課)
2023年02月02日
- 市有地公売のお知らせ(令和4年度第2回)(2023年02月02日 総務課)
2023年01月31日
- 障害者手帳アプリ「ミライロID」が本市の施設で利用できます。(2023年01月31日 社会福祉課)
2023年01月27日
- 建築物を解体予定の方へ(2023年01月27日 都市計画課)
- 保育所(園)及び児童施設の放射線量(2023年01月27日 子育て支援課)
2023年01月25日
- 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取り扱いの終了について(2023年01月25日 高齢福祉課)
2023年01月18日
- マイナポータルからオンラインで転出届が可能になります(2023年01月18日 市民課)
2023年01月12日
- 「食育動画」についてのご案内(2023年01月12日 健康づくり支援課)
2022年12月26日
- 広報きたいばらき 2023年1月号(No.800)(2022年12月26日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2022年12月21日
- 地下水等の放射性物質濃度の測定結果(2022年12月21日 生活環境課)
2022年12月05日
- 広報きたいばらき 2022年12月号(No.799)(2022年12月05日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2022年12月02日
- 住民基本台帳閲覧状況(2022年12月02日 市民課)
2022年12月01日
- 令和4年度明るい選挙啓発ポスターコンクール入選作品(2022年12月01日 総務課)
2022年11月22日
- 一般社団法人日本ムービングハウス協会と「災害時における応急仮設住宅(移動式木造住宅)の建設に関する協定」を締結しました(2022年11月22日 総務課)
2022年11月14日
- 北茨城市甲状腺超音波検査について(2022年11月14日 健康づくり支援課)
2022年11月07日
- 広報きたいばらき 2022年11月号(No.798)(2022年11月07日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2022年11月04日
- 消防本部からのお知らせ(2022年11月04日 消防本部消防課総務係)
- 親子木工教室を開催しました!(2022年11月04日 農林水産課)
- 地域おこし協力隊通信 vol.92 「みんなでお話会」を開催しました(2022年11月04日 企画政策課)
2022年10月26日
- 都市公園の放射線量(2022年10月26日 都市計画課)
2022年10月11日
- WEBムービー「県北高校焚き火部の野望」配信中!(2022年10月11日 企画政策課)
2022年10月05日
- 広報きたいばらき 2022年10月号(No.797)(2022年10月05日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2022年09月20日
- 市民ふれあいセンター(2022年09月20日 生涯学習課)
2022年09月09日
- 市民の皆さまへ(自宅療養等に備えた食料等の備蓄について)(2022年09月09日 健康づくり支援課)
- 市有地売払一般競争入札(令和4年8月)にかかる市有地の払下げについて(2022年09月09日 総務課)
- 令和5年度秋の狂犬病予防ワクチン集合注射を実施します。(2022年09月09日 生活環境課)
2022年09月08日
- 地域おこし協力隊通信 vol.89 市民夏まつりステージライブで演劇を披露しました!(2022年09月08日 企画政策課)
- 地域おこし協力隊通信 vol.90 東京藝術大学『藝祭2022』学生制作作品「御輿」に市長賞を授与しました!(2022年09月08日 企画政策課)
2022年09月06日
- 農作業中の事故にご注意ください!(2022年09月06日 農林水産課)
2022年09月05日
- 広報きたいばらき 2022年9月号(No.796)(2022年09月05日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2022年08月29日
- 市有地売払一般競争入札(郵便入札)の結果(令和4年8月)及び市有地の払下げについて(2022年08月29日 総務課)
2022年08月17日
- 償却資産について(2022年08月17日 税務課)
2022年08月05日
- 東日本震災復興交付金事業計画の実績の公表(2022年08月05日 企画政策課)
- ウィッグ・乳房補整具の購入費用補助制度(2022年08月05日 健康づくり支援課)
- 広報きたいばらき 2022年8月号(No.795)(2022年08月05日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2022年08月02日
- 市有地公売のお知らせ(令和4年8月)(2022年08月02日 総務課)
2022年08月01日
- 【事業者向け】介護職員等ベースアップ等支援加算について(2022年08月01日 高齢福祉課)
2022年07月29日
- 令和3年度 復興交付金事業計画の進ちょく状況について(2022年07月29日 企画政策課)
2022年07月25日
- “家族の絆”“地域の絆”をテーマに「家族の日」写真コンクールを開催(2022年07月25日 子育て支援課)
2022年07月20日
- 【注意喚起】ふるさと納税の「偽サイト」にご注意ください!(2022年07月20日 企画政策課)
2022年07月15日
- 新型コロナウイルス感染症の感染対策のお願い(2022年07月15日 健康づくり支援課)
2022年07月14日
- セルフメディケーションの推進とOTC医薬品の普及について(2022年07月14日 保険年金課)
- お薬を適切に管理してポリファーマシーを防ぎましょう(2022年07月14日 保険年金課)
2022年07月12日
- 【茨城県北地域をフィールドに起業・事業を拡大を目指す方必見!】『茨城県北ビジネススクール2022』を開講(申込締切7/16)(2022年07月12日 企画政策課)
- マイ・タイムラインを作成しましょう(2022年07月12日 総務課)
2022年07月05日
- 広報きたいばらき 2022年7月号(No.794)(2022年07月05日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2022年07月04日
- 寄附の状況報告(令和3年度)(2022年07月04日 企画政策課)
2022年06月28日
- 日本郵便株式会社と包括連携協定を締結しました(2022年06月28日 企画政策課)
2022年06月27日
- マイナンバーカード関連情報特集(2022年06月27日 市民課)
2022年06月20日
- 北茨城市耐震改修促進計画の改定について(2022年06月20日 都市計画課)
2022年06月17日
- 自治体ホームページの偽サイトにご注意ください(注意喚起)(2022年06月17日 まちづくり協働課 広報広聴係)