- 農業振興地域の農用地の除外について(2023年03月16日 農林水産課)
- 【まとめ】新型コロナウイルス関連情報(2023年02月15日 健康づくり支援課)
- 市有地公売のお知らせ(令和4年度第2回)(2023年02月02日 総務課)
- 親子木工教室を開催しました!(2022年11月04日 農林水産課)
- 令和4年度公共工事の発注見通し情報(10月版)(2022年10月13日 総務課)
- 令和3・4年度建設工事等の入札参加資格者名簿について(2022年10月03日 総務課)
- 令和5・6年度入札参加資格審査申請について(建設工事・測量コンサルタント)(2022年10月03日 総務課)
- 【事業者向け】北茨城市介護予防・日常生活総合事業サービスコードについて(2022年10月01日 高齢福祉課)
- 固定資産税(2022年08月17日 税務課)
- 償却資産について(2022年08月17日 税務課)
商工業
- 中小企業等経営強化法に基づく先端設備等導入計画の認定申請について(2021年07月01日 商工観光課)
- 泉沢霊園(2020年10月29日 生活環境課)
- 中小企業信用保険法について(2020年04月10日 商工観光課)
- 東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律第128条に関する認定(2015年01月14日 商工観光課)
- 出向・移籍支援(公益財団法人産業雇用安定センター)(2014年10月27日 商工観光課)
- 企業支援・雇用対策(2014年10月27日 商工観光課)
- 工場立地法の届出(2014年09月05日 商工観光課)
- 企業用地等情報提供制度のご案内(2014年09月01日 商工観光課)
- 海外販路拡大(2014年07月04日 商工観光課)
- 自治金融制度(2014年05月16日 商工観光課)
工業団地企業紹介
- 工業団地 企業紹介(2019年11月13日 商工観光課)
農林水産業
- 農業振興地域の農用地の除外について(2023年03月16日 農林水産課)
- 親子木工教室を開催しました!(2022年11月04日 農林水産課)
- 実質化された人・農地プランを策定しました(2022年03月01日 農林水産課)
- 伐採及び伐採後の造林の届出等の制度(2022年02月28日 農林水産課)
- 鳥獣捕獲等に係る国有林の入林について(2020年10月30日 農林水産課)
- 連続個別非破壊放射能測定システムについて(2020年03月02日 農林水産課)
- 農業振興地域の農用地の除外について(2017年08月30日 農林水産課)
- 大津漁村センタ-(ポ-トオオツ)(2008年04月15日 農林水産課)
農業委員会
- 農地の権利移動について(農地法第3条)(2019年10月09日 農業委員会事務局)
- 農業委員会会長交際費について(2014年03月31日 農業委員会事務局)
- 農地の転用について(農地法第4条・第5条)(2011年02月04日 農業委員会事務局)
- 農地改良の協議(2009年04月09日 農業委員会事務局)
- 農地の相続税、贈与税の納税猶予制度(2009年04月09日 農業委員会事務局)
- 農業者労災保険制度(2009年04月09日 農業委員会事務局)
- 農業者の年金制度(2009年04月09日 農業委員会事務局)
きたいばらき男女共同参画プラン
- 第4次きたいばらき男女共同参画プラン(女性活躍推進計画を含む)策定について(2021年11月26日 まちづくり協働課)
- 第3次男女共同参画プラン年次報告書(2021年06月25日 まちづくり協働課)
- 第3次きたいばらき男女共同参画プラン(2018年08月31日 まちづくり協働課)
- 第2次きたいばらき男女共同参画プラン(2013年04月02日 まちづくり協働課)
- きたいばらき男女共同参画プラン、施策の体系(2012年04月24日 まちづくり協働課)
- 男女共同参画社会に関する用語(2012年04月24日 まちづくり協働課)
- きたいばらき男女共同参画プランのあらまし(2012年04月24日 まちづくり協働課)
- きたいばらき男女共同参画プランの概要(2012年04月24日 まちづくり協働課)
入札関連情報
- 令和4年度公共工事の発注見通し情報(10月版)(2022年10月13日 総務課)
- 令和3・4年度建設工事等の入札参加資格者名簿について(2022年10月03日 総務課)
- 令和5・6年度入札参加資格審査申請について(建設工事・測量コンサルタント)(2022年10月03日 総務課)
- 令和4年度公共工事の発注見通し情報(4月版)(2022年04月15日 総務課)
- 建設工事等契約書に基づく提出書類様式について(2022年04月01日 総務課)
- 電子入札対象案件の拡大について(建設工事及び建設コンサルタント業務)(2022年03月03日 総務課)
- 令和4年度入札参加資格審査申請の追加受付について(物品調達・委託業務等)(2021年12月06日 総務課)
- 物品調達及び委託業務等入札参加資格申請の変更における関連様式(2021年11月29日 総務課)
- 北茨城市水道事業一般競争入札公告第1号(郵便入札)の開札結果について(2021年10月21日 水道業務課)
- 納税証明書交付申請書(競争入札参加資格審査申請用)の統一様式について(2021年04月07日 収納課)
指定管理者制度
- 指定管理者制度(2015年04月15日 企画政策課)
広告募集
- 地域貢献型電柱広告の広告主を募集しています!(2018年05月24日 総務課)
- 北茨城市空家等対策計画(2018年05月24日 総務課)
- 有料広告を掲載しませんか(2015年06月30日 まちづくり協働課)
公売情報
- 市有地公売のお知らせ(令和4年度第2回)(2023年02月02日 総務課)
- 市有地公売のお知らせ(令和4年8月)(2022年08月02日 総務課)
- 市有地公売のお知らせ(令和4年3月)(2022年03月07日 総務課)
- 市有地公売のお知らせ(2018年12月26日 総務課)
- 合同公売のお知らせ(2018年01月25日 総務課)
各種相談
- ブロック塀の安全点検について(2019年09月10日 都市計画課)
- よくある質問と回答(建築基準法関係)(2018年09月21日 都市計画課)
- 違法に設置されているエレベーター対策について(2016年06月01日 都市計画課)
リサイクル・環境
- 2050年までに二酸化炭素排出量実質ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ」に取り組むことを宣言します(2020年07月28日 生活環境課)
- 合同会社茨城ソーラーと太陽光発電施設の運用並びに災害時及び廃止後の措置に関する協定を結びました(2018年06月28日 生活環境課)
- 北茨城市太陽光発電施設の適正管理による地域環境の保全に関する条例及び施行規則が制定されました(2017年12月26日 生活環境課)
- エコショップ制度(2010年04月22日 生活環境課)
申請書ダウンロード
- 固定資産税(2022年08月17日 税務課)
- 償却資産について(2022年08月17日 税務課)
- 北茨城市教育委員会後援名義の使用承認について (2022年06月15日 教育総務課)
- 消防関係申請書(2022年04月05日 消防署)
- 建設工事等契約書に基づく提出書類様式について(2022年04月01日 総務課)
- 物品調達及び委託業務等入札参加資格申請の変更における関連様式(2021年11月29日 総務課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(2020年07月17日 高齢福祉課)
- 水道関係様式集(2020年06月08日 水道施設課)
- 公園使用に係る申請・届出について(2020年05月08日 都市計画課)
- 建設工事・建設コンサルタント等業務委託における入札(見積)関連様式(2020年04月01日 総務課)