公開日 2020年03月02日
北茨城市は福島第一原発事故の風評被害を払拭するため東北大学を中心に開発された『連続個別非破壊放射能測定システム』を導入しました。市内の農産物、水産物は「安全・安心」であることを強くアピールするため、北茨城市産の農産物、水産物等の非破壊放射能検査を実施し、その結果を順次公表して行きます。
※市場に流通する農産物、水産物等が検査対象になります。
非破壊放射能検査結果(最終更新日:R5.3. 1)
令和4年度
- 令和5年2月分[PDF:125KB]
- 令和5年1月分[PDF:116KB]
- 令和4年12月分[PDF:123KB]
- 令和4年11月分[PDF:128KB]
- 令和4年10月分[PDF:121KB]
- 令和4年9月分[PDF:120KB]
- 令和4年8月分[PDF:113KB]
- 令和4年7月分[PDF:114KB]
- 令和4年6月分[PDF:164KB]
- 令和4年5月分[PDF:125KB]
- 令和4年4月分[PDF:127KB]
過去の非破壊放射能検査結果
- 令和3年度分集計[PDF:76.4KB]
- 令和2年度分集計[PDF:73.1KB]
- 令和元年度分集計[PDF:77.4KB]
- 平成30年度分集計[PDF:83.6KB]
- 平成29年度分集計(86KB)
- 平成28年度分集計(80KB)
- 平成27年度分集計(81KB)
- 平成26年度分集計(80KB)