新着情報
2024年04月01日
- 国民健康保険税の計算方法(2024年04月01日 保険年金課)
- 国民健康保険制度(2024年04月01日 保険年金課)
- 高校・大学への進学(奨学金など)(2024年04月01日 教育総務課)
- 下水道事業(公共下水道・漁業集落排水施設)の経営戦略を改定しました(2024年04月01日 下水道課)
- 会計年度任用職員の登録について(2024年04月01日 人事課)
- 令和6年度 住宅用太陽光発電・蓄電システム設置費補助金について(2024年04月01日 生活環境課)
- 令和6年度 保険適用外の不妊治療費の助成について(2024年04月01日 健康づくり支援課)
- こうちゃん&あんちゃんの部屋(2024年04月01日 まちづくり協働課)
- 障害児福祉手当(2024年04月01日 社会福祉課)
- 特別児童扶養手当(2024年04月01日 社会福祉課)
- 特別障害者手当(2024年04月01日 社会福祉課)
- 新型コロナウイルス感染症の罹患後症状(いわゆる後遺症)について(2024年04月01日 健康づくり支援課)
- 新型コロナウイルス感染症の陽性者の方へ(2024年04月01日 健康づくり支援課)
- 医療機関の受診・検査・相談窓口について(2024年04月01日 健康づくり支援課)
- 新型コロナウイルス感染症の感染症法上の5類移行について(令和6年4月以降の対応について)(2024年04月01日 健康づくり支援課)
- 新型コロナワクチン接種について【TOP】(2024年04月01日 健康づくり支援課)
- 各種相談窓口について(2024年04月01日 健康づくり支援課)
- 北茨城市地域防災計画(2024年04月01日 総務課)
- 令和6年度合併処理浄化槽設置費等の補助(2024年04月01日 生活環境課)
2024年03月29日
- 自転車用ヘルメット購入費の一部を補助します(2024年03月29日 まちづくり協働課)
2024年03月28日
- 北茨城市地域公共交通計画の策定について(2024年03月28日 まちづくり協働課)
2024年03月26日
- 令和6年度 水質検査計画書の公表について(2024年03月26日 水道施設課)
- 第3期北茨城市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)を策定しました(2024年03月26日 保険年金課)
2024年03月25日
- 北茨城市総合教育会議 会議録について(2024年03月25日 教育総務課)
2024年03月21日
- 予算書(2024年03月21日 財政課)
2024年03月19日
- 高萩市・北茨城市建築主事の共同設置について(2024年03月19日 都市計画課)
- プレママプラス(妊婦教室)・プレパパスクール(両親学級)(2024年03月19日 健康づくり支援課)
2024年03月15日
- 地域おこし協力隊通信 vol.99 「桃源郷春祭」が開催されます!(2024年03月15日 企画政策課)
2024年03月11日
- 全国学力・学習状況調査結果について(2024年03月11日 学校教育課)
2024年03月07日
- 北茨城市通学路交通安全プログラムの更新について(2024年03月07日 教育総務課)
2024年03月06日
- 経営比較分析表の公表について(2024年03月06日 財政課)
2024年03月05日
- 子育て支援住宅「トリシア磯原」入居者募集について(2024年03月05日 企画政策課)
- 令和6年度版 健康カレンダー(2024年03月05日 健康づくり支援課)
- 広報きたいばらき 2024年3月号(No.814)(2024年03月05日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2024年03月01日
- 【募集は終了しました】北茨城市地域防災計画(案)のパブリック・コメント(意見募集)を実施します(2024年03月01日 総務課)
- 令和6年度 各種がん検診一覧(2024年03月01日 健康づくり支援課)
- 大腸がん検診(2024年03月01日 健康づくり支援課)
- 子宮頸がん検診(2024年03月01日 健康づくり支援課)
- 胃がん検診(2024年03月01日 健康づくり支援課)
- 乳がん検診(2024年03月01日 健康づくり支援課)
- 中小企業信用保険法について(セーフティネット保証制度)(2024年03月01日 商工観光課)
2024年02月29日
- 【令和6年3月1日から】 戸籍手続きが利用しやすくなります(2024年02月29日 市民課)
- 【令和6年3月1日から】 戸籍証明書等の広域交付を開始します(2024年02月29日 市民課)
2024年02月27日
- 令和6年度 北茨城市地域交通利用券(タクシー助成券)(2024年02月27日 まちづくり協働課)
2024年02月22日
- 新型コロナワクチン接種コールセンター、新型コロナワクチン接種予約サイトの終了について(2024年02月22日 健康づくり支援課)
- 下水道事業計画の変更認可に伴う関係図書の縦覧について(2024年02月22日 下水道課)
2024年02月20日
- 【更新】通行止めのお知らせ(2024年02月20日 建設課)
2024年02月08日
- 能登半島地震被災地へ職員派遣(2024年02月08日 水道施設課)
2024年02月05日
- 令和6年度農地利用効率化等支援交付金(国補事業)の要望調査について(2024年02月05日 農林水産課)
- 広報きたいばらき 2024年2月号(No.813)(2024年02月05日 まちづくり協働課 広報広聴係)
- 第3期子ども・子育て支援事業計画ニーズ調査のご協力をお願いします(2024年02月05日 子育て支援課)
2024年02月01日
- 市内の小・中学校は、令和6年4月1日より2学期制となります(2024年02月01日 学校教育課)
- マンホールカードの配布について(2024年02月01日 下水道課)
2024年01月31日
- 北茨城市障害者基本計画・北茨城市第7期障害福祉計画・北茨城市第3期障害児福祉計画(案)に係るパブリック・コメントの実施について(2024年01月31日 社会福祉課)
2024年01月26日
- 橋りょう等の銘板の盗難について(2024年01月26日 建設課)
2024年01月24日
- 北茨城市民病院売店運営事業者選定に係る公募型プロポーザルの実施について(2024年01月24日 病院総務課)
2024年01月23日
- (仮称)子育て支援住宅建設工事の安全祈願祭について(2024年01月23日 企画政策課)
2024年01月19日
- 震災に便乗した悪質商法にご注意ください!(2024年01月19日 商工観光課)
2024年01月12日
- 北茨城市国民健康保険第3期データヘルス計画・第4期特定健康診査等実施計画(案)に対するパブリック・コメントの実施について(2024年01月12日 保険年金課)
- 令和6年(2024年)能登半島地震で被災された方への市営住宅の提供について(2024年01月12日 建設課)
- 第8回全国あんこうサミットの開催中止について(2024年01月12日 商工観光課)
2024年01月05日
- 住宅用火災警報器を設置しましょう! (2024年01月05日 消防本部予防課)
2024年01月04日
- 国民健康保険税の産前産後免除制度について(2024年01月04日 保険年金課)
- 【オープンデータ】地域・年齢別人口(2024年01月04日 企画政策課)
2023年12月28日
- 年末年始の市内医療機関診療のご案内(12 /29~1/3)(2023年12月28日 健康づくり支援課)
2023年12月27日
- 顔認証マイナンバーカードが開始されました(2023年12月27日 市民課)
- 令和5年台風13号災害に係る「住宅の応急修理」の新規申込み受付終了について(2023年12月27日 都市計画課)
2023年12月26日
- 中郷温泉通りゃんせのサウナ再開に伴う利用料金改定について(2023年12月26日 商工観光課)
2023年12月25日
- 十石堀遊歩道の通行止が解除されました(2023年12月25日 農林水産課)
- 令和5年度北茨城市価格高騰重点支援給付金及びこども加算給付金について(※この給付金は終了しました。)(2023年12月25日 社会福祉課)
- 広報きたいばらき 2024年1月号(No.812)(2023年12月25日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2023年12月22日
- 「茨城県マンション管理適正化推進計画(案)」に関する意見募集について(2023年12月22日 都市計画課)
2023年12月21日
- 保育士・管理栄養士の任期付職員を募集します(令和6年4月1日採用)(2023年12月21日 人事課)
- 令和5年台風13号災害に係る「り災証明書」の申請受付終了について(2023年12月21日 税務課)
2023年12月13日
- 令和5年磯原節大会結果について(2023年12月13日 商工観光課)
2023年12月11日
- 北茨城市地域公共交通会議(2023年12月11日 まちづくり協働課)
2023年12月08日
- 令和5年度明るい選挙啓発ポスターコンクール入選作品(2023年12月08日 総務課)
- 献血へのご協力のお願い〜年末にかけて血液在庫ひっ迫の恐れがあります!〜(2023年12月08日 健康づくり支援課)
2023年12月06日
- 整骨院やはり・きゅう施術の正しいかかり方(国民健康保険)(2023年12月06日 保険年金課)
- 市内の水産加工品が水産庁長官賞、茨城県知事賞を受賞しました(2023年12月06日 農林水産課)
2023年12月05日
- 広報きたいばらき 2023年12月号(No.811)(2023年12月05日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2023年12月01日
- 北茨城市所有者不明土地及び低未利用土地対策計画(2023年12月01日 企画政策課)
- 低未利用土地等の譲渡所得特別控除に係る確認書の交付について(2023年12月01日 税務課)
2023年11月29日
- 健康づくり教室の参加者を募集します(2023年11月29日 健康づくり支援課)
2023年11月24日
- 令和6年度から森林環境税(国税)の課税が始まります(2023年11月24日 税務課)
2023年11月21日
- 特定小型原動機付自転車(電動キックボード等)について(2023年11月21日 税務課)
- 新しいまちづくりに向けた市⺠アンケート調査にご協⼒ください(2023年11月21日 企画政策課)
2023年11月20日
- 令和7年度給与支払報告書の提出について(2023年11月20日 税務課)
- インフルエンザに気をつけましょう(2023年11月20日 健康づくり支援課)
2023年11月18日
- Softbank(ソフトバンク)の通信障害について(復旧しました)(2023年11月18日 消防署)
2023年11月17日
- 外国人を雇用する事業者の方へ(2023年11月17日 税務課)
2023年11月08日
- 十石堀遊歩道の通行止について(2023年11月08日 農林水産課)
- 森林環境譲与税の使途の公表について(2023年11月08日 農林水産課)
2023年11月07日
- 令和5年台風第13号に係る国民健康保険税・一部負担金の減免について(2023年11月07日 保険年金課)
- 台風13号の被害に遭われた方へ 固定資産税・都市計画税の減免について(2023年11月07日 税務課)
- 地域おこし協力隊通信 vol.98 「桃源郷秋祭2023」が開催しました!(2023年11月07日 企画政策課)
2023年11月06日
- 台風13号の被害に遭われた方へ 国民年金保険料の免除・納付猶予について(2023年11月06日 保険年金課)
- 後期高齢者医療保険 被保険者の方で台風13号の被害に遭われた方へ(2023年11月06日 保険年金課)
- 広報きたいばらき 2023年11月号(No.810)(2023年11月06日 まちづくり協働課 広報広聴係)
2023年11月01日
- 認可外保育施設について(2023年11月01日 子育て支援課)