市長挨拶

公開日 2024年12月23日


 皆様こんにちは、茨城県北茨城市長の豊田稔です。

 

 北茨城市のホームページをご覧くださりありがとうございます。

 

 当市は太平洋に面し、大津港・平潟港から水揚げされた新鮮な

魚介、中郷や五浦地区を始めとする温泉・鉱泉など、古くから旅館

や民宿などが立ち並ぶ保養地として知られ、多くの観光客が訪れる

自然豊かな明るい観光地として歩んできました。そうした中で、令和

元年9月に「十石堀」という農業用水路が歴史的・技術的・社会的

価値のある施設として、県内初となる世界かんがい施設遺産に登録

されました。350年前の先人たちの知恵と汗の結晶は、現在もなお

地域に恵みをもたらすとともに、新たな観光資源としても期待されて

います。

 

 また、当市は近代日本美術の発展に大きな功績を残した思想家の岡倉天心、その指導を受けた画家の

横山大観などが思索にふけった「東洋のバルビゾン」とうたれ、さらに「シャボン玉」や「赤い靴」などで

知られる童謡詩人の野口雨情など優れた芸術家が過ごした芸術と文化の薫り高い土地柄です。

 

 私は、この豊かな自然環境や多様な文化を有した当市の魅力や価値を未来世代へと継承していくため、

「誰もが住みたい 安らぎと活力にあふれるまち 北茨城」を目標に掲げ、市民の皆様と力を合わせながら、

更なる飛躍を目指しております。

 

 このホームページでは、当市の概要や施策を始め、市からのお知らせやイベント、生活に関連する

各種手続きなどをご案内しております。是非、私たちのまち「北茨城」に触れていただき、当市への

ご理解を深め、そして当市に訪れていただく一助になれば幸いでございます。

 

 皆様のお越しを心からお待ちしております。

 

                                     北茨城市長 豊田 稔

お問い合わせ

秘書課
TEL:0293-43-1111