- 「北海道・三陸沖後発地震注意情報」について(2023年03月14日 総務課)
- 防災行政無線の放送内容について(2023年03月14日 総務課)
- 第2期 北茨城市空家等対策計画を策定しました(2023年02月03日 総務課)
- 一般社団法人日本ムービングハウス協会と「災害時における応急仮設住宅(移動式木造住宅)の建設に関する協定」を締結しました(2022年11月22日 総務課)
- 令和4年度 北茨城市総合防災訓練の実施について(2022年09月06日 総務課)
- マイ・タイムラインを作成しましょう(2022年07月12日 総務課)
- 【安全が確認されました】北茨城市に対する脅迫メールの対応について(2022年06月27日 総務課)
- 北茨城市耐震改修促進計画の改定について(2022年06月20日 都市計画課)
- 山口産業株式会社と「災害時における物資協定に関する基本協定」を締結しました(2022年05月17日 総務課)
- 北茨城市国土強靭化地域計画について(2022年04月28日 総務課)
- 北茨城市地域防災計画(2022年04月01日 総務課)
- 北茨城市国土強靭化地域計画(素案)に対するパブリック・コメント等の実施結果について(2022年02月28日 総務課)
- 浅草ハム(株)関東工場と「災害時における一時避難場所等の提供に関する協定」を締結しました(2022年02月03日 総務課)
- 東京電力パワーグリッド(株)茨城総支社と「災害時における停電復旧の連携等に関する基本協定」を締結しました(2022年02月01日 総務課)
- 【募集終了しました】北茨城市国土強靭化地域計画(素案)のパブリック・コメント(意見募集)を実施します(2022年01月28日 総務課)
- 食品工場及び業務用厨房施設等における一酸化炭素中毒事故の防止について(2021年12月03日 消防本部予防課)
- 防災行政無線用戸別受信機の無償貸与について(2021年12月01日 総務課)
- 避難所一覧(2021年12月01日 総務課)
- 反射材を身に着けましょう!(2021年09月27日 まちづくり協働課)
- グレーチング蓋の盗難について(2021年08月11日 建設課)
- 県の防災情報を避難の参考にご活用ください(2021年07月02日 総務課)
- 【重要】避難情報等の伝え方が変わりました(2021年05月20日 総務課)
- 【注意】ニセ電話詐欺にご注意ください。(2021年02月22日 総務課)
- 要配慮者利用施設における避難確保計画の作成について(2020年11月05日 総務課)
- すべての飲食店に消火器の設置が義務となりました!(2020年11月02日 消防本部予防課)
- 台風14号に伴う大雨・暴風に注意してください(2020年10月09日 総務課)
- 北茨城市国民保護計画について(2020年08月25日 総務課)
- 福島県郡山市で発生した爆発事故を踏まえた飲食店の防火対策にかかる注意喚起等について(2020年08月12日 消防本部予防課)
- エアゾール式簡易消火具の不具合に係る注意喚起について(2020年08月12日 消防本部予防課)
- 台風・豪雨時に備えて「避難行動判定フロー」および「避難情報のポイント」を確認しましょう(2020年06月09日 総務課)