高齢者の皆さまへ(R2.5.14)

公開日 2020年05月14日

新型コロナウイルス感染症について

新型コロナウイルス感染症に罹患しても、約8割の方は軽症で経過し、治癒する例も多いことが報告されています。一方、重症度は、季節性インフルエンザと比較して、死亡リスクが高いことが報告されています。特に、高齢者や基礎疾患のある方では重症化するリスクが高いことも報告されています。

日頃の感染予防

高齢者が肺炎にかかった場合には、重症化するリスクがあります。そのため、人混みを避ける、こまめに手を洗うなど日頃の健康管理を徹底してください。

また、密閉空間、密閉場所、密接場面という3つの「密」が同時に重なるような場所は避けてください。

体調が悪い時は

風邪症状があれば、外出を控えていただき、やむを得ず外出される場合にはマスクを着用していただくようお願いします。

運動をしよう

「動かない」(生活が不活発な)状態が続くことにより、心身の機能が低下して「動けなくなる」ことが懸念されます。

また、転倒などを予防するためにも、日頃からの運動が大切です。

  • 人混みを避けて、一人や限られた人数で散歩する。
  • 家の中や庭などでできる運動(ラジオ体操、スクワットなど)を行う。
  • 家事(庭いじりや片付け、立位を保持した調理など)や農作業などで身体を動かす。
  • 座っている時間を減らし、足踏みをするなど身体を動かす。

茨城県立健康プラザが動画サイトにシルバーリハビリ体操チャンネルを開設しているので、そちらを参考に運動してみましょう。

チャンネルはこちら(茨城県立健康プラザシルバーリハビリ体操チャンネル(外部サイトへリンク))

 

ポイント フレイル

相談

次のいずれかの症状がある場合は、すぐに「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。

  1. 息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状のいずれかがある場合
  2. 高齢者の方などの重症化しやすい方で、発熱や咳など比較的軽い風邪の症状がある場合
  3. 上記以外の方で発熱や咳など比較的軽い風邪の症状が続く場合

なお、現時点では新型コロナウイルス感染症以外の病気の方が多い状況であり、インフルエンザなどの心配があるときには、通常と同様、かかりつけ医などにご相談ください。

 

また、高齢者の皆さまへ厚生労働省が新型コロナウイルス感染症対策等をまとめています。ご覧ください。

リンクはこちらから(厚生労働省HP)

 

お問い合わせ

中部地域包括支援センター 43-1111(市役所高齢福祉課内)

南部地域包括支援センター 44-7111(元気ステーション内)