子宮頸がん検診

公開日 2024年03月01日

子宮頸がん検診

 

医療機関検診

集団検診

検査内容 子宮頸部細胞診(医師の判断により頸部及び体部) 子宮頸部細胞診のみ
検査場所

北茨城市民病院

県北医療センター高萩協同病院

保健センター

市民ふれあいセンター

対象年齢 20歳以上(生年月日が平成17年4月1日以前の方)
実施期間 令和6年4月1日〜令和7年2月28日

令和6年8月〜9月 計5日間

負担金

2,400円

※クーポン券対象者に限り無料

1,200円

※クーポン券対象者に限り無料

受付期間 令和6年3月1日〜11月29日

令和6年3月1日〜 ※定員に達し次第受付終了

申込方法

上記の期間で受診券の交付申請を受け付けます。オンラインまたは電話、各種健(検)診会場にてお申込みください。

また、発券後は3ヶ月以内に指定の医療機関にて受診をお願いします。

上記の期間で検診の予約・申込を受け付けます。オンラインまたは電話、各種健(検)診会場にてお申込みください。

クーポン券

令和6年度で21歳になる方(平成15年4月2日〜平成16年4月1日生)が子宮頸がん検診クーポンの対象者です。対象者には、4月下旬〜5月上旬を目安にクーポン券を郵送します。クーポン対象者は無料で受診できます。

集団検診をご希望の方は、電話または各種健(検)診会場、オンラインにて健康づくり支援課までお申込みください。

医療機関検診をご希望の方は、ご自身で医療機関の予約を取っていただき、クーポン券を当日直接医療機関に持参してください。

健康づくり支援課へのお申込は不要です。

子宮がん検診について[PDF:1.05MB]

 

 受診の流れ 

1 予約・申込  

下記の「予約・申込方法」で説明します。 

2 自宅に問診票(受診券)が届く  

集団検診の場合、検診日のおよそ1ヶ月前に発送します。 

医療機関検診の場合、申込み日のおよそ1週間後に発送します。 

3 検診を受ける  

集団検診の場合、問診票に記載されている指定された場所で受診します。 

医療機関検診の場合、受診券が届きましたら医療機関へ、受診券を持って受診してください。 

4 結果が届く  

集団検診の場合、30〜40日程度で自宅に郵送されます。

5 精密検査

検診の結果が要精密検査となった場合、必ず専門の医療機関を受診しましょう。

 

予約・申込方法 

(1) 健康づくり支援課に電話または窓口にて申込み(43-1111、平日8:30〜17:15) 

(2) 各種健(検)診会場にて申込み

(3) いばらき電子申請・届出システムによるオンラインでの予約・申込

オンライン申込みはこちらから → いばらき電子申請・届け出サービス

 

※注意

次の項目に該当する方は、医療機関で受診しましょう。

○自覚症状のある方(月経でない時の出血(不正性器出血)、帯下(おりもの)の増加など)

○妊娠中、または妊娠の可能性がある方

○性交渉の経験のない方

 

医療機関検診と集団検診は受付期限が異なりますので、ご注意ください。

また受付期間中であっても、予約状況によって受付を終了とすることがございますので、ご了承ください。

集団検診は、定員に満たない場合、予定の検診日数を減らす場合もあります。

 

出典:国立がん研究センター がん情報サービス

お問い合わせ

健康づくり支援課
TEL:0293-43-1111