令和7年7月1日から給水台帳兼給水申込書等の閲覧・写しの交付及び管路図等の写しの交付方法が変更にります。

公開日 2025年06月26日


給水台帳兼給水申込書(以下、「給水台帳」という。)とは

 給水装置の工事を行う際に提出された書類です。

 申請時の配管図等が記載されています。

  ※参考資料であり証明ではありません。現地の状況とは異なる場合があります。

 

給水台帳の閲覧・写しの交付について

 閲覧・写しの交付を受けられる者

 1 所有者または使用者本人(委任状不要)

 2 所有者または使用者と同一世帯の者(世帯分離している場合は所有者等からの委任状が必要)

 3 北茨城市上水道事業条例(昭和33年条例第10号)第11条の規定により市長が指定した者(以下「指定給水装置工事事業者」委任状 不要)

 4 上記1から委任を受けたもの(要委任状)

   ※委任状不要のケース

    媒介契約書等で閲覧・写しに係る交付の委任を受けている場合(契約書の写しを添付)

    民事執行法第58条第1項の規定に基づく評価人が申請する場合(裁判所発出の「評価命令」の写しを添付)


管路図とは

 配水管工事図面や給水台帳を元に水道部で作成した管理用の参考図です。

 配水管や給水管等の埋設状況が記載されています。

  ※参考資料であり証明ではありません。現地の状況とは異なる場合があります。

 

管路図の閲覧・交付について

 閲覧・交付を受けられる者

  誰でも可能(委任状不要)


必要書類

 給水台帳、配管図の閲覧・交付を申請する場合は、給水申込書兼給水台帳の閲覧・写しの交付及び管路図の写しの交付申請書に必要事項を記入・押印をしていただく必要があります。

給水申込書兼給水台帳及び配管図等の閲覧・写しの交付申請書[DOCX:34.9KB]

給水申込書兼給水台帳及び配管図等の閲覧・写しの交付申請書 【記載例①】 所有者(使用者)本人が申請する場合[PDF:244KB]

給水申込書兼給水台帳及び配管図等の閲覧・写しの交付申請書 【記載例②】 所有者(使用者)本人と同一世帯の者が申請する場合[PDF:246KB]

給水申込書兼給水台帳及び配管図等の閲覧・写しの交付申請書 【記載例③】第三者[PDF:276KB]

給水申込書兼給水台帳及び配管図等の閲覧・写しの交付申請書 【記載例④】不動産店[PDF:270KB]

給水申込書兼給水台帳及び配管図等の閲覧・写しの交付申請書 【記載例⑤】 指定工事店申請[PDF:271KB]

給水申込書兼給水台帳及び配管図等の閲覧・写しの交付申請書 【記載例⑥】 評価命令[PDF:274KB]

 


本人確認書類

 運転免許証・マイナンバーカード・社員証・その他身分証明できるもの

お問い合わせ

水道施設課
TEL:0293-43-1111