公開日 2022年11月02日
郵便局から市へ商品券が返戻となった場合の対応について
保管期間経過の理由により、郵便局から返戻となりました商品券を市(商工観光課)で保管しております。
受取りの際には、市役所開庁時間内(平日8時30分〜17時15分まで)に商工観光課(3階)まで下記の必要書類をお持ちになってお越しください。その際には窓口で受領書をご記入いただきます。
※商品券の使用期限が令和5年1月31日(火)までとなっておりますので、なるべく早めの受取りをお願いします。
【商工観光課窓口に取りに来る際の必要書類】
・取りに来る方の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、保険証等)
・郵便物のご不在連絡票
北茨城市生活応援商品券事業について
新型コロナウイルス感染症の影響を受けた市民生活の支援及び地域経済の活性化を図るとともに、原油価格・物価高騰への対策の一環として、市内の取扱店で使える生活応援商品券を配布します。
配布対象者
(1)令和4年9月1日現在、北茨城市に住民登録をされている方
(2)令和4年9月2日から12月31日までに出生の届出があった新生児
配布額
配布対象者1人あたり5000円(1000円券×5枚)
配布方法
11月上旬から世帯主宛に同一世帯の人数分を簡易書留で順次発送(市内全世帯に配り終えるまでに1か月半程度要する予定)
※配布対象者(2)の方の分については、出生の届出が確認でき次第、別途配布いたします。
商品券利用期間
商品券がお手元に届いた日 から 令和5年1月31日(火) まで
商品券取扱店一覧 (令和4年12月1日現在)
北茨城市生活応援商品券 取扱加盟店一覧(令和4年12月1日現在)[PDF:1.18MB]
※取扱店の店頭には、「ポスター」と「のぼり旗」が掲示してあります。
お問い合わせ先
北茨城市役所 商工観光課商工労政係
☎0293(43)1111 内362