公開日 2022年05月06日
セット健診
セット健診とは、「特定検診」と一緒に「各種がん検診」を1日でまとめて受診できる健診です。また、セット健診は完全予約制で行っております。
※子宮頸がん検診は受診できません。
対象者 40歳以上(令和5年4月1日時点)
生年月日 昭和58年4月1日以前の方
実施日 | 定員(先着順) | 会場 | 受付時間 | |
男性 | 女性 | |||
7月24日(日) | ※女性のみ | 90名(超音波/マンモ) | 保健センター |
1 午前8時〜午前8時30分 2 午前9時〜午前9時30分 3 午前10時〜午前10時30分 |
10月28日(金) | ※女性のみ | 90名(超音波/マンモ) | ||
11月20日(日) | ※女性のみ | 90名(超音波/マンモ) |
実施日 | 定員(先着順) | 会場 | 受付時間 | |
男性 | 女性 | |||
7月25日(月) | 70名 | 50名(超音波) | 保健センター |
1 午前8時〜午前8時30分 2 午前9時〜午前9時30分 3 午前10時〜午前10時30分 4 午前11時〜午前11時30分 (4は胃がん検診を行いません。) |
10月27日(木) | 70名 | 50名(マンモ) | ||
11月21日(月) | 70名 | 50名(超音波) |
検査内容について
健診(検診)名 | 自己負担額 |
受診の対象者 令和5年4月1日時点 |
||
必 須 項 目 |
特定健診 | 無料 ※1 | 国保・社会保険加入者(40歳〜74歳) ※2 | |
後期高齢者健診 | 無料 | 後期高齢者医療制度加入者 | ||
結核・肺がん検診 | 胸部レントゲン撮影 | 200円 | 40歳〜64歳の方(検診日当日) | |
無料 | 65歳以上の方(検診日当日) | |||
胃がん検診 |
胃のレントゲン撮影 (バリウムを飲む) |
1,500円 | 40歳以上の方 | |
大腸がん検診 | 便潜血検査(2日間) | 500円 | ||
乳がん検診 |
マンモグラフィ (乳房X線検査) |
1,100円 | 偶数年齢の方 | |
超音波検査 | 奇数年齢の方 | |||
選 択 項 目 |
肺がん検診 | 喀痰検査 | 1,100円 | 40歳以上の方 |
前立腺がん検診 | PSA検査(血液検査) | 800円 | 50歳以上の方 | |
肝炎ウイルス検査 |
B型・C型抗体検査 (血液検査) |
1,000円 | 今まで市の健診で検査を受けたことのない方 |
※1 社会保険等に加入している方の自己負担金は、加入する医療保険者により異なります。
※2 国保以外に加入している方は、加入する医療保険者または、事業所等から発行される受診券が必要となりますので、必ず医療保険者等に確認してからお申込ください。
注意事項
セット健診をご希望の方は、個別に各種がん検診のお申し込みはせず、セット健診の申込時に一括でお申し込みください。
また、特定健診、後期高齢者健診は、集団検診会場で受診しないでください。セット健診時にまとめて実施いたします。
申込期間
令和4年5月23日(月)〜
※定員になり次第受付を終了とします。
申込方法
健康づくり支援課へ電話またはオンラインでお申込ください。(43-1111、平日8:30〜17:15)
オンライン申込みはこちらから → いばらき電子申請・届け出サービス(7月24日分)/いばらき電子申請・届け出サービス(7月25日分)
7月分のセット健診のオンライン受付は、定員になりましたので終了しました。