公開日 2018年05月09日
現在、北茨城市内のご家庭に、下記のハガキが届いたとの相談が多数よせられています。
これらは「架空請求(かくうせいきゅう)」という詐欺の手口で、連絡先とある電話番号に電話をかけると、
名前や住所などを聞かれて「未納料金をコンビニで支払うように」と言われ
○ギフト券を買って、買ったギフト券の番号を教えてほしい
○ビットキャッシュを買って、ひらがなIDを教えてほしい
○支払い番号(13桁くらいの数字)をレジで話して、その金額を支払ってほしい
などと指示されます。
もし、このようなハガキが届いても無視していただき、不安な場合は北茨城市消費生活センターにご相談ください。

{お問い合わせ}
北茨城市消費生活センター
☎:0293−43−1107
平日 8時30分〜17時15分